2025年05月14日
春から初夏へ
お久しぶりです!
なんと最後の投稿から約4年も経っちゃいましたね~
ブログの存在をすっかり忘れてましたが、ふと思い出して更新してみることにしました!
さてさて。
朝晩はまだちょっと肌寒いのに、日中はもう夏みたいに暑くなる日もあって、着る服に困っちゃいますよね。
富山だけじゃなく、全国的にも気温の変化が激しいみたいで。
でも5月後半からは本格的に暑くなるみたいですね~
もう夏物の準備を始めないといけないかも。。
実は最近、すごいニュースを知ったんです!
ニューヨーク・タイムズ紙が「2025年に行くべき52カ所」に富山市を選んだんですって!
地元民としては「えっ、そんなに?」って感じですけど、改めて富山の魅力を見直すきっかけになりました。
海外の人から見ると、日本アルプスと日本海に挟まれた地形や、コンパクトで歩きやすい街、それに美味しい食べ物が評価されてるみたいですね。
そういえば今、富山はチューリップのシーズンですね。砺波のチューリップフェアには行かれましたか?
300万本のチューリップが咲き誇る景色は圧巻ですよね!
私も先週末に行ってきたんですけど、カラフルな花畑に目を奪われて思わず写真をたくさん撮っちゃいました(^_^)
それと、立山黒部アルペンルートの「雪の大谷ウォーク」も今年は6月25日までやってるみたいですよ。高さ20メートルもある雪の壁は迫力満点!
去年は行けなかったので、今年こそは友達と行こうと計画中です。
あと、この時期の富山といえばホタルイカですよね~

「富山湾の神秘」って呼ばれるだけあって、幻想的な青い光を放つ姿は本当に神秘的。夜の海岸で見ると、まるで星空が海に落ちてきたみたい。
先日友達と海上観光船に乗ってきたんですけど、感動しました!
もちろん、刺身やボイルで食べるのも絶品ですよね。
富山に住んでてよかったって思える瞬間です。
ゲーム仲間とはオンラインで会話する機会が増えましたけど、最近は実際に集まって一緒にボードゲームをするのにもハマってます。
デジタルもいいけど、アナログの温かみも捨てがたいですね~
この調子でもうちょっと頻繁にブログを更新していきたいなと思ってます。
これから暑くなってきますから、熱中症には気をつけてくださいね!
それではまた更新します!!
なんと最後の投稿から約4年も経っちゃいましたね~
ブログの存在をすっかり忘れてましたが、ふと思い出して更新してみることにしました!
さてさて。
朝晩はまだちょっと肌寒いのに、日中はもう夏みたいに暑くなる日もあって、着る服に困っちゃいますよね。
富山だけじゃなく、全国的にも気温の変化が激しいみたいで。
でも5月後半からは本格的に暑くなるみたいですね~
もう夏物の準備を始めないといけないかも。。
実は最近、すごいニュースを知ったんです!
ニューヨーク・タイムズ紙が「2025年に行くべき52カ所」に富山市を選んだんですって!
地元民としては「えっ、そんなに?」って感じですけど、改めて富山の魅力を見直すきっかけになりました。
海外の人から見ると、日本アルプスと日本海に挟まれた地形や、コンパクトで歩きやすい街、それに美味しい食べ物が評価されてるみたいですね。
そういえば今、富山はチューリップのシーズンですね。砺波のチューリップフェアには行かれましたか?
300万本のチューリップが咲き誇る景色は圧巻ですよね!
私も先週末に行ってきたんですけど、カラフルな花畑に目を奪われて思わず写真をたくさん撮っちゃいました(^_^)
それと、立山黒部アルペンルートの「雪の大谷ウォーク」も今年は6月25日までやってるみたいですよ。高さ20メートルもある雪の壁は迫力満点!
去年は行けなかったので、今年こそは友達と行こうと計画中です。
あと、この時期の富山といえばホタルイカですよね~

「富山湾の神秘」って呼ばれるだけあって、幻想的な青い光を放つ姿は本当に神秘的。夜の海岸で見ると、まるで星空が海に落ちてきたみたい。
先日友達と海上観光船に乗ってきたんですけど、感動しました!
もちろん、刺身やボイルで食べるのも絶品ですよね。
富山に住んでてよかったって思える瞬間です。
ゲーム仲間とはオンラインで会話する機会が増えましたけど、最近は実際に集まって一緒にボードゲームをするのにもハマってます。
デジタルもいいけど、アナログの温かみも捨てがたいですね~
この調子でもうちょっと頻繁にブログを更新していきたいなと思ってます。
これから暑くなってきますから、熱中症には気をつけてくださいね!
それではまた更新します!!
Posted by バン at 20:46│Comments(0)